~multiworld 使い方~最終更新日時 2016年2月17日 23:46
複数のワールドを管理するプラグイン
コマンドコマンドの説明パーミッション
/mw create <ワールド名> [種類] [シード]新たなワールドを作成する
ワールド名は自由 種類はこちら(指定しない場合は通常のワールドになる)
作成後「/mw load <ワールド名>」で読み込む必要あり
multiworld.command.create
/mw delete <ワールド名>ワールドを削除するmultiworld.command.delete
/mw load <ワールド名>ワールドを読み込むmultiworld.command.load
/mw unload <ワールド名>ワールドを読み込まなくするmultiworld.command.unload
/mw info [ワールド名]ワールドの情報を表示するmultiworld.command.info
/mw listワールドの一覧を表示するmultiworld.command.list
/mw link <ワールド名1> <ワールド名2>ネザーゲートでワールド1からワールド2に移動出来るようにする
※逆からのリンクもしないとおかしくなるので注意
例 /mw link <ワールド名2> <ワールド名1>
multiworld.command.link.nether
/mw link-end <ワールド名1> <ワールド名2>エンドポータルでワールド1からワールド2に移動出来るようにする
※逆からのリンクもしないとおかしくなるので注意
例 /mw link-end <ワールド名2> <ワールド名1>
multiworld.command.link.end
/mw goto <ワールド名>指定したワールドのスポーン地点にワープするmultiworld.command.goto
/mw move <プレイヤーID> <ワールド名>指定したプレイヤーを指定したワールドのスポーン地点にワープさせるmultiworld.command.move
/mw spawn現在のワールドのスポーン地点にワープするmultiworld.command.spawn
/mw setspawn現在地を初期スポーン地点に設定するmultiworld.command.setspawn


作成できるワールドの種類
種類説明
normal通常のワールド
netherネザー
the_endエンド
flatland全体が平面なフラットランド
pixelartroomsドット絵を作成するために羊毛で囲まれた壁を作る(?)
planets様々な鉱石で作られた惑星が存在するワールド
solarsystemいくつかの大きな惑星が存在するワールド
plugin他のプラグインを利用してワールドを生成
どういったプラグインが使えるかの詳細は分かりません
ocean
desert大規模な砂漠
epiccaves1つの大きな洞窟と溶岩と水の世界
※作成する際にかなりサーバーに負荷がかかる(らしい)

プラグイン一覧