概要
phpでソースを書く際に、エラーのチェックとして.htaccessにphp_flag display_errors Onを記述していたが、サーバーPCのアップデートを行って以降、500エラーを出力するようになった
phpinfo();でServer APIを確認するとFPM/FastCGIになっていた

php_flagやphp_valueによる設定値変更は、Server APIがmod_phpであるApache 2.0 HandlerやApache Handlerでないとダメらしい
対策
FPM/FastCGIで似たようなことをするには.user.iniを使用すると良いらしい
今まで.htaccessを置いていた場所に.user.iniを配置し
display_errors = onと記述すると動作した

  
  
  
  

コメント